職業訓練校に入るまでにやっておきたいこと
うつ病休職827日目です。
職業訓練校に入るまでに、やっておきたいこと。いくつか、あります。
- 体力つくり、早寝早起き
- 花見
- 大掃除
- ブログのパワーアップ
昨日のブログでは、1について書きました。今日は続きです。
2.花見
子供の頃は、たいして興味もなかったのですが、30代になってから、やたらと桜が好きになりました。
「男の子が生まれたら、桜太郎。女の子が生まれたら、桜子ちゃんにしたい」と妻に言うと、却下されたのはいい思い出です。
無職で毎日がフリーの今こそ、花見を堪能したい。働き始めると、なかなか自由自在に花見するわけにも、いきませんよね。仕事がんばっていると「気がついたら葉桜になってた」となりがちですよね。
実は、東京の靖国神社の桜を見に行きたいのです。
メーカーでの営業マン時代は、全国あちこち出張しておりました。東京は毎月行っていましたので、靖国神社に行ったことはあります。ただ、桜の時期に行ったことがなかったんですね。
格安航空券で、日帰りなら、東京に行くのも低コストで行けるはず。行きたいなぁ・・・
3.大掃除
うつ病になって以来、大掃除はかなりサボっていました。
屋内については、妻から尻を叩かれるので、うつ病しんどい時も、なんとかやっていました。
しかし屋外については3年近く、放置しています。
戸建てに住んでいるのですが、新築から7年も経過すれば、外回りも何かと、手入れが必要です。
手入れというよりは、ウッドデッキの下を、掃除しないといけない。
このまま放置してたらイタチの住処になっちゃいそうです。いや、すでになっているかもしれません。
なにより怖い、シロアリ。シロアリが発生する前に、風通しよく清潔にしなければ。
手遅れになっていないことを祈る。
4.ブログのパワーアップ
昨年の夏、賢威(けんい)というWEBテンプレートを買いました。
けっこう、お高い、いい値段のやつでした。
ずっと放置していた。。。
「必ず使いこなすから」と見栄張って買ったのはいいけど、完全放置。
妻から冷たい、というか呆れ果てた、なまあたたかい視線が。
別のWEBなりブログなり、作りたいなと思いながら、なにもできないまま月日だけが過ぎてしまった。
1ヶ月間でどこまでできるかわかりませんが、リニューアルしたいと思っています。
◎残り29日
上記、どれもこれも大したものでは、ないのですが。
毎日グータラしていた私にとっては、こなすだけでも一杯一杯です。
加えてTOEICの勉強まで、できるのかな。
どこまでいけるか、わかりませんが、残り29日を有意義に過ごしていきたいと思います。